医療機関一覧

機関名 主な分科 所在地 電話番号

ゆいクリニック
(オンライン診療可)

小児科、内科、㋐ 神奈川県川崎市

044-520-0205
https://ikukoyui.com/

瀬尾医院
(オンライン診療可)

内科、外科、小児科、呼吸器科、㋐ 広島県世羅郡

0847-22-1148
https://seo-iin.com/

ますみクリニック
(オンライン診療可)

内科、漢方診療、子ども医療、ワクチンの相談、㋐ 鹿児島県鹿児島市

099-282-1586
https://masumi-cl.or.jp/

新前橋すこやか内科・漢方内科クリニック
(オンライン診療可)

内科、漢方内科、外科、㋐

(・オンライン診療をご希望の場合は、日程調整などのため必ず事前にご連絡下さい。
・感染予防などのアドバイスに関する診察の場合には自由診療となり、食事療法に関する自費診療としての費用5,000円が発生します。)

群馬県前橋市

027-288-0977
https://shinmaebashi-sukoyaka.com/

 上記は、新型コロナウイルス感染症に対して一定の治療方針を有する診療所や病院などの一覧です。各機関には、治療方針を有する機関として本ウェブサイトに情報を掲載することについて、了承を得ています(関係者の皆様、ご協力に感謝いたします)。ワクチンを接種した後でも感染する例や、ワクチンを打てない人が感染する例等があります。また、自宅療養を余儀なくされたり治療を受けられなかったりする場合もあります。そのような中、治療方針を有し患者の治療に携わる機関は、人々の拠り所です。
 各機関に確認を取る作業は時間を要するため、一覧に掲載できる情報の量は限られていますが、掲載情報は今後増える見込みです。ただし、私の力不足もあり、情報掲載をご許可下さる機関が大変少ないため、今後十分な情報を提供できない可能性もあります。本ウェブサイトをご覧の医療関係者の方で、ご自身が在籍なさる機関を一覧に掲載してよいとお考えの場合は、ご一報いただければ幸いです。
 新型コロナ感染症に対する早期治療の重要性を説く米国の循環器専門医Peter McCullough氏(氏の論文はこちら)やFLCCCなどが訴えるように、新型コロナ感染症は、感染する前や重症化する前に適切な対策・治療を施せば、その後の状態や経過に改善が見込めます。
 なお、治療だけでなく、感染予防について薬剤や栄養に基づきアドバイスを受けられる機関や、感染した場合の周囲への感染対策などについてアドバイスを受けられる機関については、分科の欄に「㋐」と記しています。
 受診を検討する場合は、前もって電話などで機関にお問い合わせ下さい。受診を検討せず情報を得るために機関に問い合わせることは、不可欠の場合を除き、避けるべきと思われます。一部の機関からは、「感染症やワクチンについて多くの問い合わせがあって、対応しきれない。」といった声も聞かれました。現在、新型コロナウイルス感染症の影響下、飲食店等だけでなく、治療院等も廃業に追い込まれる状況が生じている点に、ご留意ください。オンライン診療の制度がある場合、オンラインの受診は有用な手段であると思われます。